スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

君が僕に触れたなら

 アニパロ系出身の腐女子だからか、商業BLの知識が薄い。稀林です。(あ、今「嘘つけ!」って声が聞こえたような……。)

 商業のほうも読むようになったのが最近のことで、さらに読み方が偏っているのであまり知識もつかないという。ええかっこしぃなところがあるのか、きれいな(文学的だったり、プラトニックだったり)おホモが好きなのです。長○まゆみさんとか。萩○望都さんとか。
 あと、別格で好きなのが、竹宮惠子さん(←伏せ字飽きた)。こちらはプラトニック、というよりロマンチック、なのですが、言わずと知れた名作『風と木の詩』は老若男女問わず読んでほしい作品。あんなに読了後のフワフワした感覚が長く続いた作品は後にも先にもありませんでした。
 確か、私の場合は図書館から借りてきて、その日の午後から夜中まで、凶器レベルの厚みのそれ(全9巻)を一気に読みました。
 夕食を採る時間すら惜しいほどで読み進め、10時ごろ、セルジュとジルベールが本当に結ばれたシーンに涙し(後にも先にも、濡れ場で泣いたのはあのときだけです……。)、12時を過ぎて、最終巻の最後の数頁をぼやけた視界でめくり終え、表紙を閉じてからも暫く涙が止まりませんでした。その日は枕を湿らせながら眠りました。
 なんというか、私の稚拙な表現では伝わりにくいし、どこか安っぽい聞こえてしまいそうですが、本当に好きな作品なんです。是非、読んで頂きたい。受験が終わったら全巻揃える心算。

 因みに、母親が読んだ感想は「ここで感動するんやろうなぁ、とは思ったけど、泣きはしなかったなぁ」とのことで、読後感に浸りまくり、寧ろ引っ張られまくりだった私は「うそやんなんでそんなクールでおれんの? ご飯の味わからんくらいなるやろ? いつもどおりご飯美味しいしなんでなん?」と信じられませんでしたね……。

 多分、同じ本を読んで同じところで感動できる人は、とても気が合う人だ。その時思いました。セルジュとジルベールの結ばれたシーンで涙してくれる人なら、日本人でも外国人でも、おっさんでもおばはんでもヤンキーでもリア充でも火星人でも木星人でも、どんな人でも仲良くできる自信があります。

 と、名作繋がりでいくと『トーマの心臓』が大好きです。萩尾望都さん。私はオスカーが好きなので、オスカーとユーリの今後についてがとても気になるところです。エーリクは、初めはあまり好きじゃなかったのですが、校長(名目上はオスカーの義理の親)が発作を起こしたと知って精神的に切羽づまったオスカーを、支えられるのは君だけだ、と言ってユーリ(その時はエーリクの思い人)の配膳当番を自分から交代して背中を押す、あのシーンで好きになりました。それからは「エーリクええ子やのお」ばっかり考えてました。しかし私はどう足掻いてもオスユリ推し。数少ない妄想充電場は某大型掲示板です。

 JUNEって何処かで見れないのかな。『寄宿舎・悲しみの天使』の解説頁とか、栗本薫さんの自作自演(?)とか、読みたいです。

 でも、JUNEのその後が少し雲行きが怪しくなるんですよね……。Sさんの小説は読めるけど、Yさんはちょっと合わないんだな。なんというか、ただのポルノになってほしくはないというか……喘いでればいいってもんじゃないと思うんです。強○されて愛が芽生えるかいな。んなわけあらへんやろ〜。

 肉体を越えた魂の結び付き、ぶつかりあいや葛藤というのが耽美の大切な要素だと思います。そこには性別も種族も関係がありません。言うなれば、私がNLでも好きになれる可能性があるということ。


 濃ゆい話をしてきましたが、此処で話を変える。トピックチェンジ。

 この土日、N大学とO大学の学祭兼オープンキャンパスに行ってまいりました。楽しかった。
 O大学に行きたい。寧ろ、行く。やっぱり、施設が広いし、なんといっても目指している方向性が合うんだよな。理系の勉強がしたいけれど、理系バカにはなりたくない。そう思います。

 あと、N大学の学祭ついでに興福寺に行ってまいりました。美男で有名な阿修羅像もこの目で見てまいりました! 眼福。阿形吽形とその付き添いの鬼たちが可愛らしかったです。その後は絵馬を奉納し、抹茶やさんにて一息。美味しかった。

 オープンキャンパスでモチベーション上がったし、勉強がんばろう。と、思った矢先、単語帳を持ってくるの忘れるという……。ドジっ子なんだからてへぺろ☆ミ ……誰得やねん。



稀林

お前は要らない、と


 マーク模試が終わりました。残すは記述、オープン、センタープレ。
 正直、これから伸びるのか疑わしい、というか、不安でたまらないです。夏休みもあれだけ勉強したけど、足りなかったのかな。現状は芳しくないです。ひぇぇ。

 まぁ、やる前からどうこう言っても仕方ないです。失敗したらそんときはそんとき。でも、自分の求める水準に持っていくにはもっと努力と気力が必要ですね。
 不安なときに不安だって言えば気が楽になります。でも、できると言葉にすればできるようになるもので。要は気の持ちようですよね。デミアンの言葉が私の支え。

 努力している人の話を聞いていると自分もエネルギーが貰えます。でも、努力をしていない、向上心のない人と会話すると、自分の芽まで腐ってしまう感じがします。
 友達と環境選びは大事ですね。学校の日常生活はなんだか疲れる。夏休みとか、部活やってるときとかはよかったなぁ。みんな貪欲で前向きで。図書館通いの夏休みがとても楽しかった。

 特にはっきりとした対象があるわけではないのですが(あるにはあるが)、不安と焦りとギャップがイライラに変わってしまっていけない。この時期にギザギザハートかよ、っていう。

 自分が思っていた以上に、どうも周りの期待を重荷にしてしまう性のようだ。学校には学校の事情が、家庭には家庭の事情が、それぞれあって、情報や諸々を鵜呑みにしてはいけないことに漸く気付きました。そら学校としては少しでも高いレベルの大学を目指してほしいよなぁ。一歩引いて見れば当たり前のこと。私はどうも寄りかかり過ぎていたみたい。自分の足で立てる人になりたい。将来の夢は、自立すること、です。

 人間関係って、底の見えない沼のようで、極限の状態でその人と何処まで掘り下げることができるか、その深さなんじゃないかって、上手く伝えられないけれど、思います。あの人との限界には手が届きそうです。でも、臆病だから目を逸らすことしかできない。いっそ嫌いになれたら楽なのになぁ。


 ……今日はネガティブだなぁ。でも、はきだしどころが此処しかないので勘弁。ただの独り言ですので。

 あんまり悪口とか愚痴とか、書くのは好きじゃないのですが、もう限界なんです。悩むのは勉強のことで手一杯なのに、今更人間関係で悩みたくない。心を閉ざしてどんどん鈍感になってゆくなぁ。

 でも、知り合いになれてよかったと思う人もたくさんいるわけです。あのこたちがいなければ私はもたない。


 こんなときに安藤裕子聴いたらあかんわ。沁みる。


稀林

劔と焔で君を守るから

 日本史の勉強をしていて、義経の不幸さに萌え……じゃなくて、しょんもりしてしまいました、稀林です。

 歴史に語り継がれる、特に、小説なんかで残るような人物に不幸や不運は付き物ですよね。義経の身の上に起こったことって、年表だけで見ていると頼朝に利用されまくっているようにしか見えないんですよねー……(歴史オンチの私の印象に過ぎないですが)。

 兄・頼朝の軍の一員として遠方から馳せ参じたのに、その後ダシにされたり、才能ゆえ(?)頼りにしていた義理の親の息子にも裏切られ自害に追い込まれたり……。兄弟、ってとこがポイントですよネ。想像力がはたらく!

 日本史楽しいです。不謹慎ですが、なんというか、全て萌えに変換してしまえば覚えられるんじゃないかって、思います。末期です。
 でも実際、ああいうこういうモノに関してはスポンジ脳で対応できるんですよね。徳川綱吉と柳沢吉保、足利義満と世阿弥の関係を知って以来もう日本史に関しては耳がダンボです。中世の日本史にはロマンがいっぱい。

 文学なんかでも多いですよね。日本書紀は地雷でした。アヅナヒの罪。源氏物語もなかなか。あと、国語の便覧に載っている文学の七割くらいは第一次生理的欲求でできていると。近世とか、題材の在処がフロイトちっくですよね。


 話は変わって、某アニメの実写ドラマ、始まりましたね。刑事役のK村一輝、ドラマ大奥で柳沢吉保の役をやっていたんです。この人も(役だけど)将軍の寵愛を受けていたのかと思うと、もうマトモに観れなくて大変。K梨さんが彼に絆されてゆく過程が描かれるのかなとソワソワしています。末期です。

 あと、ドラマと云えば、クドカンの新しいドラマも観ています。タイトルがパクリ……もといオマージュ。K藤S四郎(10人家族の末っ子。見かけによらず助平)がカワイイ。K木R之介(長男。一家の大黒柱。新聞配達、ガソスタ、ゲイバーでバイト中の高校生)は果たしてこれからどんな窮地に立ってくれるのか。←歪んだ愛
 K木くんの怯え顔になにか目覚めそうになったのは私だけではないはず。それに勤め先がアッー! ただでさえ叔父さんとの会話がエンコーにしか見えなかったとかそんな……。わるい獣に食い潰されないことを祈るばかりです。そんな様子も見てみたい、けれ、ど。

 いかんいかん、妄想フィルターも買い換え時かな。汚れてきたぜ。え? いつもと変わらないって? おかしいなぁ。

 受験が終わったらコンプor読破したい作品は、

・青祓
・月の子
・J&Eシリーズ
・bananafish
・日出処の天子
・魔利と新吾
・聖なる黒夜
・翼あるものシリーズ
・月光のイドラ
・風木
・マージナル


 ……ふう。これだけ具体的に挙げればモチベーションも上がる。それにしてもアレだ。察してください。

 まぁ、受験終わったらYさんとアニエク上映会やるっすから。それがいまの私の糧。

 受験勉強って、マゾになったもん勝ちですネ! 4ヶ月の間になんとか開眼してやろうと思います。『曲線Cと直線lで囲まれた面積をx軸中心に回転させてできる立体の体積を積分で求めよ』? 我々の業界ではご褒美です!



 気分転換に志望大学の周辺の賃貸を探している、稀林でした。

愛しい人よ 君に出逢えた歓びに

 こんばんは。

 続きモノの漫画を買うのって、勇気が要ります。これまで買い続けられたことがないので……(´ω`)
 そんな中、いつも何かにハマるのには抵抗を感じまして、つまり、今も葛藤中なわけです。ぐむむ……。

 好きだけど、認めたくない、でも気になる。そんな純情な乙女心(笑)を抱えて夜も眠れぬ日々です。

 月が替わっても気になるようだったらコミック大人買いしちゃうかも。なにやってんだ受験生ェ……

 アニエク15話を観ました。
 基本的に奥村兄弟が好きですが気付けばシュラさんのおっぱいばっかり目で追っています。燐そこ代わっt(ry

 作画がほんとキレイだな……ぶれない
 スタッフの意地と愛を感じます。時々なにかやからすけど……^q^

 あと、私も悪魔の尻尾掴みたいです。文字通り。あと、私もしえみちゃんをお嫁さんにしたいです。作文。

 落書きうpしてお茶濁す。

 三連休あっという間だったなぁ。


稀林



 

二度と離さぬようにと

 お久しぶりです。生きてます。
 何から話せばよいか……いろいろ書きたいことがあります。取り敢えず、放置ごめんなさい、変わらず訪れて下さってありがとうございますorz
 カウンターもいつの間にか1000をゆうに越えていて、長い間放置していたものだと反省しておりました。

 文化祭で発行した、個人誌のことについて、記憶がまだ新しいうちに書いておきたいので、今日はそのことについて。

 イラストは(イラストも、というべきでしょうか。)趣味まるだしです。デミアンとか、ポーとか、福音とか、素敵なおじさま(妄想)とか。
 小説は、三本とも抑揚がないと思います。『めでたしで〜』はまだ抑揚があるかな。でもまぁ、似たり寄ったり。『shall I〜』は
……うん。
 いちばん気に入っているのは『どうかこの矛盾を〜』です。他意はありません。ともだちがともだちにこいごころをいだいていたら。とても苦しいだろうと思います。わたしも思い当たる節が。
 どこまでを親愛、友愛、恋愛とするか。友愛から恋愛に踏み出すのがひどくこわい。そしてふみだしてしまった結果の話。
 現実は単純な小説や漫画のようにはうまくはいかない。ニヒリズムでもペシミズムでもなく。チクッとした棘のあるものが書きたいですね。
 ハッピーエンドというものに甘んじてはいけないと思う。

 話が反れてしまいましたが……。『めでたしで〜』で初めてSFを書きました。最近買った、清水玲子の『竜の眠る星』も、ヒューマロイドのお話で、潜在意識でこういった話を求めていたのかなと。清水玲子さんの初期の絵がとても好きです。受験がおわったら『月の子』を収集する予定です。


 で、なんだっけ……。
 たくさんのひとに個人誌を受け取ってもらい、感想をいただけるのですが、嬉しさと恐ろしさが闘って後者が勝ってしまい「ありがとう」しか言えない所存に御座る。情けない限りです。でも、読んだよ報告だけでもこんなに満たされるとは。やはり、個人誌が作れてよかった。たくさんのひとにかんしゃをこめて。


 そういえば、最近は安藤裕子に夢中です。歌いかたにクセがあるけれど、倉橋ヨエコとおなじかおりがしてすき。ポンキは個人的に薔薇ソング。再生を聴きながら中期ごろの長野まゆみを読んだら背筋が痺れます。あと、鬼束ちひろ聴きながらあさのあつことか。
 倉橋ヨエコ聴きながら満員電車に乗ると、人混みが愉しくなりますよ。これオススメ。


 "ながら"勉強の"ながら"の友選びに抜け目はありません。

 
 稀林
前の記事へ 次の記事へ