あ、またや



画像忘れた(;゜0゜)

という事で美女貼り!元G∀LMET~EREBOSのRukiちゃんだぜ!
ウム…今や見た目もダンサーになってしまってるな。デスメタルバンドのギタリストやヴォーカルやっていた頃の面影がない(笑)またバンドやって欲しいんだが、まあないだろうな( ・д・)

【捌拍手】ご多分に漏れず【御礼!】

皆さんおばんどす(´∀`)ノ

8拍手はもしかしたら最多(-ω- ?)有難うございます=(;゚;Д;゚;;)⇒ザクッ!!
どちらかと云えば、時事ネタより雑記の方が受けるんかな?偶々かもしれないが(´▽`;)ゞ

序でに此方“〆(^∇゜*)♪


テトリスがきっかけ? 大人がゲームをやっても恥ずかしくなくなったのはいつ頃か
?|
?|?
ゲームユーザーは老若男女さまざま

 コロナ禍の東京では、「おうち時間」をいかに過ごすかが話題になっています。
 なかでもテレビゲームに時間を費やしている人は少なくないでしょう。現在は通信対戦可能なゲームタイトルも増えているため、皆で1か所に集まらなくても一緒に楽しめ、とても便利です。
 近年のテレビゲームは、子どもから大人まで楽しめる趣味となっています。
 かつてはファミリーコンピュータ(ファミコン)が「子どものおもちゃ」扱いされていましたが、それも遥か昔のこと。現に東京でゲーム関連の行列ができるとき、並んでいるのはだいたい大人です。

「謎の国」からやってきたテレビゲーム

 さて東京で、大人がテレビゲームをプレイしても違和感がなくなったのは、いつ頃からなのでしょうか。資料を調べてみると、大人が遊ぶテレビゲームとして最初に登場するのは『テトリス』でした。
 日本上陸当初から、『テトリス』は新聞や雑誌でよく取り上げられていたタイトルです。ソ連のアレクセイ・パジトノフが1984(昭和59)年に開発、その後、世界のさまざまなゲーム制作会社にライセンスが許諾され、広まりました。


 80年代後半は冷戦がようやく終わろうとしていた時代です。「鉄のカーテン」の向こうにある「謎の国」からやってきたテレビゲームだったこともあり、『テトリス』は注目を集めました。
 日本では1988年にセガ・エンタープライゼス(当時)がアーケード版を、任天堂がファミコン版を発売(ゲームボーイ版は1989年)。一方、世界規模では版権許諾が面倒な状況になっており、たびたび新聞報道がなされました(現在は1996年設立のザ・テトリス・カンパニーが管理)。
 このため、当時の関係者は大変な苦労を強いられましたが、逆にこうした報道を通じて「ソ連が開発したすごいゲームがある」ということが知られていったのです。

嫁入り道具にもなったゲーム

 当時、『ドラゴンクエストIV』発売日(1990年2月)に子どもが学校を休んで行列することが報じられていましたが、テレビゲームは着実に大人にも普及し始めていました。
『読売新聞』1990年8月17日の朝刊では「すそ野広がるテレビゲーム OL、熟年層にも」というタイトルで、ゲームが子どものためだけのものではなくなっている状況を報じています。

 記事では池袋のビックカメラ東口店に取材し、ゲーム機本体の購入者にOLや40〜50代のサラリーマンが目立つことに触れています。売れているタイトルは『ドラゴンクエストIV』と並んで『テトリス』が挙げられています。また、職場などで話題になったことがきっかけで購入する大人が増えていることにも言及しています。秀逸なのは任天堂のコメントです。
「ゲーム開発は、面白いものをと目指しているだけ。ターゲットは絞っていない。年齢、性別が広がり、嫁入り道具の一つとして持っていく話も聞く」
 ファミコンが「嫁入り道具」として認識されていたかどうかは定かではありませんが、大人がテレビゲームで遊ぶことに違和感を持たない人が増えていたのは明らかです。
『テトリス』は報道でも取り上げられる機会が多く、かつゲーム初心者にもわかりやすかったことから、大人も遊べるタイトルとして人気になったのがうかがえます。とりわけ、東京のような都市部では大人がテレビゲームで遊ぶことへの違和感のなさは、早々と醸成されていたようです。
 当時の大手ゲーム制作会社・ハドソンは1990年、東京など大都市圏の中高生を対象にした調査を行っています。この調査で「お父さんはテレビゲームをしますか」という質問に対して、「する」が51.7%となっています。
 さらに子どもがテレビゲームで遊んでいることに対して「怒ったりどなったりする」は18.5%と低め。この時期には既に、父親がテレビゲームで遊んでいるのは当たり前だったことがわかります。

「ブリッジ」としての『テトリス』

 では、当時の父親世代は一体どのようなゲームで遊んでいたのでしょうか。
 それは「マージャンゲーム」が33.9%ともっとも多く、次いで「ゴルフ」11.9%、「野球」10.5%となっています。この調査を報じた『朝日新聞』1990年5月9日付の記事では『テトリス』も父親世代が遊ぶタイトルとして人気が高いことに触れています。
 こうしてみると、最初はマージャンやゴルフなど大人でも違和感のないタイトルで遊んでいた父親世代が、ゲームに熱心になっていく「ブリッジ」として『テトリス』が存在していたことがわかります。

 かつて『テトリス』には、西側諸国の生産性を落とすためにソ連が開発したという陰謀論がありました。実際は逆に生産性が向上しているのではないでしょうか。というのも、普及が著しかった1990年代に青春期を送った人に聞くと、大学サークルの部室にファミコンが置いてあって、皆で遊んでいたといいます。
 とりわけ、人間関係が希薄な新入生の間では『テトリス』で対戦しているうちに次第と気心が知れていく、カップルになるという出来事があちこちで起きていたといいます。
 この当時の東京には『テトリス』カップルが無数にいたはずですが、その実態は定かではありません。ともあれ『テトリス』が不安な東京での新生活を助けるアイテムになったのは確かといえるでしょう。


※※
今のテトリスがどうなっているのかは知らないが、昔のなら結構やった。今でも油断しなければ永遠とやる自信はある。というか、普段はゲーム自体やらないので、自慢出来る内の1つがテトリス。

友人Aが他の友人Bとゲーセンに行った。その際Bが「俺テトリス上手いんだよ」と自慢してきたらしい。しかし、Aは俺のプレイを見慣れていた為、こいつたいしたことねぇなと思ってしまったそうだ。それ位、俺は上手かったんだろうというエピソードです(苦笑)

あのソ連から来たゲームだとは当時から聞いてはいたが、なるほどそういう由来があったのね。如何にもなゲームだなとは勝手に思う(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

蛇足序でだが、ゲーム機を買った事がないというのは前に書いたかな。なので、完全に門外漢。ただ、ガキの頃はよくゲーセンに屯していたので、その名残で多少出来るという程度です。その後GREEのゲームは幾つかやっていたけど、前の前の機種変更を機にログイン出来なくなったので、放置してます。

参壱参御礼(*´∀人)


皆さんおはようございますΣ(・∀・|||)


突然ですが此方↓

毎日新聞と社会調査研究センターは22日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は31%で、4月18日の前回調査の40%から9ポイント下落し、昨年9月の政権発足以降で最低となった。不支持率は59%で、前回の51%から8ポイント上昇した。


内閣支持率の推移

 東京オリンピック・パラリンピックについては、「中止すべきだ」が40%で最も多く、前回(29%)から11ポイント増加した。「再び延期すべきだ」は23%(前回19%)で、「中止」と「再延期」を合わせて6割を超えた。海外からの観客を入れずに開催する現在の方針について、「妥当だ」は20%(同34%)で、「国内の観客も入れずに無観客で開催すべきだ」は13%(同14%)、「わからない」は3%(同4%)だった。


全国世論調査・質問と回答?

 東京五輪の開催と新型コロナウイルス対策は両立できると思うかとの問いでは、「両立できると思う」は21%だった。「両立できないので新型コロナ対策を優先すべきだ」は71%にのぼり、「両立できないので東京五輪を優先すべきだ」は2%、「わからない」は6%だった。国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長は21日、緊急事態宣言下でも東京五輪を開催すると明言したが、国内世論とは大きな開きがあるようだ。
 3月から全都道府県を巡る聖火リレーが行われていることについては、「続けてほしい」は16%にとどまり、「無理に続ける必要はない」は71%だった。「関心がない」も13%あった。聖火リレーは開会式が予定される7月23日まで続くが、ランナーの辞退が相次いでいるほか、新型コロナの影響で公道での開催中止が目立っている。
 菅政権の新型コロナ対策については、「評価する」が13%で、前回(19%)より6ポイント下がり、「評価しない」は69%で、前回(63%)より6ポイント上がった。「どちらとも言えない」は17%(前回18%)だった。支持率急落は、政府の新型コロナ対策への不満や、東京五輪を予定通り開催する方針に批判が強まっていることが影響しているとみられる。
 政府が発令している緊急事態宣言については、「妥当だ」との回答は20%にとどまり、「全国に発令して感染を抑え込むべきだ」が59%に達した。「早く解除して経済を回すべきだ」は12%、「わからない」は9%だった。宣言の対象は、23日から沖縄が追加されて10都道府県に拡大する。


全国世論調査・調査の方法

 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯695件・固定337件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】


まだまだだね。と、鳥束零太降臨しますよね。
いつになったら法人税以下の支持率になるんや!本来なら消費税以下にならなくてはならない。
我ながらくどいが、菅義偉の何処をどうやったら支持出来るのかさっぱり判らん
。1個もまともな事をしてないHEYZO・アトキンソン内閣だ。だいたい、外人であるアトキンソンを重用する時点でクズ確定。それこそ責任取って内閣総辞職してもいい連中だぞ。
勿論連立しているのにろくなもんじゃねぇ公明党も、結局自民党に加担してるだけの小物である。なぁにが「人の声を聞く力」だ嗤わせやがる。
与党という立場に胡座をかいているんなら、とっとと消え失せろ(怒)




前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2021年05月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ
カテゴリー